bleague.jp
MENU

新潟アルビレックスBB

NIIGATA
ALBIREX BB

MENU
NEWS

NEWS

HOME > ニュース > 【試合結果】4/26(土) B3 PLAYOFFS QUARTERFINALS 2024-25 vs香川ファイブアローズ

[2025.04.26] 【試合結果】4/26(土) B3 PLAYOFFS QUARTERFINALS 2024-25 vs香川ファイブアローズ

4/26(土) 新潟 75-73 香川



■スコア
新潟アルビレックスBB 75-73 香川ファイブアローズ

1Q 21-15
2Q 12-27
3Q 13-17
4Q 29-14

■スターティング5
「新潟」
#0 樋口 蒼生
#7 五十嵐 圭
#22 カイル・ハント
#23 ムトンボ・ジャン・ピエール 
#24 田中 成也

「香川」
#3 ブレコット・チャップマン
#5 アレックス・デイビス
#9 請田 祐哉
#16 満尾 竜次
#22 近藤 崚太

■主な個人成績

▶ボックススコア(B3公式サイト)

■試合後コメント
【鵜澤 潤 ヘッドコーチ コメント】
Q.試合の振り返り
久しぶりにいい立ち上がりでゲームを迎え、前半リードを取れましたが、後半香川さんの勢いにビハインドを背負う形になってしまいました。ですが、4Qで五十嵐選手、川村選手がベテランらしくしっかり勝負を決めてくれたと思います。もちろん他の選手もそうですが、この試合は五十嵐選手と川村選手が支配していたと思います。明日は今日のようにはいかないと思いますので、今日の反省を明日のために活かしていきたいです。

【#0 樋口蒼生 選手コメント】
Q.試合の振り返り
入りは相手より良いエナジーでプレーができ、リードすることができたと思います。 やっぱりミスだったり、自分たちが上手くいかないことがあると、 連続で失点してしまうことがあるので、 そういう部分を改善していかないといけないですし、コーチから言われて変わるのではなく、コートに出ている5人がしっかりハドルを組んでコミュニケーション取りながらやらないといけないと思います。4Qは相手のミスだったり、苦しい時間を相手に作ることができたので、継続していきたいと思います。

【#1 川村卓也 選手コメント】
Q.試合の振り返り
浮き沈みがあるレギュラーシーズンをチームとして過ごしてきて、その中でも自分たちが成長したところを熟成させてきた部分は、このプレーオフで発揮しないといけないと思っていました。このプレーオフが始まったことで、今週の練習は非常にエナジーが高く、みんなそれぞれが準備してきているんだなという形が表れていました。そういう意味でも、今日は大事な初戦をいい結果に繋げることができて良かったです。試合に出たメンバー、ベンチにいてくれたメンバー 、そしてアウェーまで足を運んでくれたブースターの皆さんと一丸となって勝ち取った勝利だと思います。自分たちが準備してきたことをしっかりコートの上で表現できたことで、ビハインドを背負ってもカムバックできたんだと思います。本当にチームに関わる皆さんが全力でこの初戦をやりきったと思います。今日はアウェーの香川まで、たくさんのブースターさんが足を運んでいただき、長岡ではパブリックビューイングが開催されていて、皆さんの気持ちが届きました。もう1個勝ってこそクォーターファイナルを勝ち切ることができるので、その先に繋げていけるように、まずは今日のゲームの反省点を持ち帰り、もっともっと良いゲームを明日、コートで表現できるように頑張りたいと思います。みんなの声届いています。ありがとう!


■見逃し配信はこちら
bit.ly/4iC1EDn


▶チケット販売スケジュール
https://www.albirex.com/ticket/seatschedule/

▶チケット購入はこちら
https://bleague-ticket.psrv.jp/#c=695

▶グッズはこちらから 
https://www.bleague-shop.jp/na/item?brand_id=9

 
 

ユニフォーム&ウェアパートナー

アリーナパートナー

メディアパートナー

サポートパートナー

自動販売機設置店