bleague.jp
MENU

新潟アルビレックスBB

NIIGATA
ALBIREX BB

MENU
NEWS

NEWS

HOME > ニュース > 【3/1.2 イベント情報】 vs 徳島ガンバロウズ

[2025.02.19] 【3/1.2 イベント情報】 vs 徳島ガンバロウズ

いつも新潟アルビレックスBBへ温かいご声援をいただき誠にありがとうございます。

3月1日(土)、3月2日(日)に新潟市東総合スポーツセンターで開催しますB3 LEAGUE レギュラーシーズン2024-25 第23節「新潟アルビレックスBB vs 徳島ガンバロウズ」戦のイベント情報をお知らせいたします。

 

B3 LEAGUEレギュラーシーズン 2024-25 第23節
「新潟アルビレックスBB vs 徳島ガンバロウズ」

日時 3月1日(土)
一般開場 14:00 試合開始 17:00
3月2日(日)
一般開場 10:00 試合開始 13:00
対戦相手 徳島ガンバロウズ
会場 新潟市東総合スポーツセンター(〒950-0893 新潟県新潟市東区はなみずき3丁目4-1)
中継


バスケットLIVEにて配信
 

 

サンクスデー

3月1日(土)

3月2日(日)
 

ゲームイベント

トップカルチャー蔦屋書店サンクスデー(1日(土)のみ)

■トップカルチャー蔦屋書店 ガラポン抽選会開催‼
トップカルチャー蔦屋書店のブースでは、選手サインTシャツや図書カード、オリジナルブックカバーなどが当たる抽選会を開催いたします。ご来場の際はぜひブースへお立ち寄りください。

【場所】
1階トップカルチャー蔦屋書店ブース

【ガラポン抽選会】
1回200円

【景品】
・選手サインTシャツ
・図書カード
・オリジナルブックカバー
など


■選手へ読書カードを送ろう!!
選手にお薦めしたい本を大募集!ブースターの皆さんがお薦めしたい本の読書カードを作成し、必要事項をご記入の上、会場に設置してある【専用ポスト】に投函してください。投函していただいた方には、『トップカルチャー蔦屋書店 × 新潟アルビレックスBBオリジナルブックカバー』をプレゼントいたします。選ばれた方には選手からお返事が届くかも!?
※オリジナルブックカバーの数に限りがございますので、なくなり次第終了となります

【オリジナルブックカバー】


【専用ポスト設置場所】
1階 トップカルチャー蔦屋書店ブース

【必要事項】
①読書カードを送る選手名
②郵便番号
③ご住所
④氏名
⑤お電話番号

※投函いただいた読書カードはお返しすることができません。予めご了承下さい。
※お子様が作成される場合、必要事項は必ず保護者の方がご記入ください。
※カードの指定はございません。お好きな用紙をご用意ください。

 

三幸製菓サンクスデー(2日(日)のみ)

■三幸製菓presents福引抽選会
ガラポン福引抽選会を『三幸製菓』ブースで行います。三幸製菓公式Xまたは三幸製菓公式LINEのいずれかのフォロー画面をご提示で抽選にご参加いただけます。

【場所】
1階三幸製菓ブース

【抽選対象者】
三幸製菓公式X三幸製菓公式LINEのいずれかのフォロー画面を提示した方

【景品内容】
・選手サイン入りTシャツ
・カプセルトイ用コイン(雪の宿ミニチュアチャーム)
・ザクザ各種いずれか1袋
・ぱりんこのり塩個包装1袋


■三点は幸せ!三幸製菓Presents『3P名手を予想しよう!』
3月2日(日)徳島ガンバロウズ戦にて1番最初にスリーポイントシュートを決める新潟アルビレックスBB選手を予想し、
会場内に掲出してあるQRコードから投票してください。当選の発表はハーフタイムで行います。当選者は1階三幸製菓様のブースまでお越しください。

【投票時間】
3月2日(日)10:00~13:00まで

【当選発表】
ハーフタイム
※当選者は1階三幸製菓様ブースまでお越しください。

【景品】
「選手サイン入りTシャツ」が当たります!


■ハーフタイムイベント『幸せの35』
三幸製菓にちなみ、35個のカラーボールをアルビレックスチアリーダーズ・ホワミル・アルードがハーフタイムに投げ込みます!見事ボールをキャッチした方は三幸製菓お菓子詰め合わせをプレゼント!

【引換所】
1階三幸製菓ブースにて引換えをお願いします。
※ハーフタイム終了~試合終了後30分以内


■ぱりんこシュートチャレンジ三幸製菓サンクスデーVer.
1Q-2Q間に実施しているぱりんこシュートチャレンジを特別Ver.で行います。アルードくんがスリーポイントシュートを1本でも決めたら来場者全員に賞品をプレゼント‼賞品をプレゼントする場合は試合終了後に配布いたします。



■三幸製菓様商品展示
今回はひな祭りにちなんで、2階三幸製菓様展示ブースにて三幸製菓様のキャラクター・お菓子、アルードくんをひな壇風に展示いたします。

※イメージ


■三幸製菓&アルビBBコラボクレープ

クレープやま様にてアルビBBとのコラボクレープを販売‼雪の宿黒糖みるく味をベースに、もちきゅあミカン味をトッピングしたクレープを販売いたします。

販売日:3月1日(土)・2日(日)の両日になります。

 

片山食品 様 『みそかつおにんにく』を先着2000名様にプレゼント‼(1日(土)のみ)

3月1日(土)のみ先着2000名様に「片山食品 みそかつおにんにく」をプレゼントいたします。入場ゲートにて配布をいたしますので、ぜひお早めにご来場ください。
 
 
 

”市町村デー” 胎内市・村上市・関川村の皆さまをご招待!!

胎内市・村上市・関川村民デーとして市町村の皆様を無料で試合観戦にご招待いたします!

【胎内市PRブース】※2日(日)のみ
新潟県の北部に位置する胎内市は人口約27,000人、胎内川を中心に、海・山・里が一体になった美しいふる里です。

販売店
一般社団法人 胎内市観光協会>

販売物
・胎内市観光大使のやらにゃんグッズ
・サブレ(たいないの星)
・胎内パンまんじゅう

【村上市PRブース】※2日(日)のみ
販売店
かもめ弁当&食彩和ごころ

販売品
村上牛丼、からあげ弁当、からあげ単品、岩のりおにぎり



 

新潟市西蒲区PRブース出展

販売店
岩室温泉観光協会

販売品
三元豚のカツサンドセット、玉こんにゃくなど



 

清掃活動実施 (1日(土)のみ)

新潟アルビレックスBBでは、日頃お世話になっている周辺地域への感謝を込め、アリーナ周辺の清掃活動を行います。

◆参加対象
新潟アルビレックスBBブースター、アウェイブースター、初めてご観戦のお客様、どなたでもご参加いただけます。

◆時間
・集合時間 3月1日(土) 15:00
・清掃時間 15:00~15:30

◆申込方法
事前申込は不要です。
3月1日(土) 15:00に会場玄関前にお越しください。

◆持ち物
軍手

◆詳細
集合時にゴミ袋とトングをお渡しさせていただきますのでアリーナ周辺の清掃活動にご協力ください。終了後は総合案内にゴミ袋とトングを返却ください。

◆その他
・清掃活動終了後、じゃんけん大会を実施します。景品をご用意しております。
・清掃活動終了後、写真撮影を実施します。
・荒天の場合、清掃活動が中止になる場合がございます。その際はX(旧Twitter)にてお知らせいたします。

 

3月2日(日) エキジビジョンゲーム 新潟アルビレックスBBスクール"スクールカップ" 開催

エキシビションゲームにて【新潟アルビレックスBBスクールカップ】を開催いたします。
新潟アルビレックスBBスクール生のみが参加できるエキシビションゲーム。県内23ヶ校のスクール生が、日ごろの練習の成果をコートで披露いたします。年中園児~小学6年生のスクール生が参加‼是非会場で応援をお願いいたします。


 

『とにかく子供が楽しい会場づくり』イベント

第1弾『ぱりんこシートSupported by 三幸製菓
実施概要
親子5組10名様をご招待いたします。

※新潟アルビレックスBBベンチ横シートには子供たちだけに着席してもらいます。保護者様には子供たちに近い、別の座席をご用意させていただきます。

対象試合
3月1日(土32日(日) vs 徳島ガンバロウズ戦

キッズTシャツ
新潟アルビレックスBBの“一員”の証として、観戦当日オリジナルTシャツをプレゼントいたします。Tシャツのサイズは、子供用フリーサイズの1種類をご用意しております。

応募条件
保護者から離れて一人で試合観戦できるお子様で小学生以下のお子様のいる親子がご応募できます。

※大人だけ、子どもだけでの応募はできません。
※現地までの交通費は当選者様のご負担となります。
※ご招待チケットは「当選者とそのご家族のみ」のご利用とさせていただきます。第三者への転売・譲渡はできません。
※応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。

当選連絡
応募時にご入力いただいたメールアドレス宛に、抽選結果をメールでお送りします。また、当選された方にはチケットをPDFでメール送信させていただきます。

※メール送信予定日:お申込み試合当日の5日前まで送信 
※当選者の方への当選のメール通知をもって発表に代えさせていただきます。
※当選後のキャンセルをする場合は試合日の前日までにinfo@albirex.comまでご連絡ください。

応募方法
下記のフォームに必要事項をご記入の上ご応募ください。
申込フォーム:https://x.gd/cZbyn

 
『〝ナミックス×アルビBB〟コラボリストバンドのプレゼント』
ナミックス様とアルビBBが一緒に取組む地域育成活動の印として、両者のロゴを入れたリストバンドを小学生以下の子ども達にプレゼントいたします。今節は1階・2階入場ゲートで配布いたします。


 

ソフトドリンクを買ってステッカーが当たるくじにチャレンジしよう(両日)

アルビレックスチアリーダーズパフォーマンス

3月1日(土)のハーフタイムショーでは、ジュニアチアとコラボパフォーマンスを披露いたします‼
3月2日(日)のハーフタイムショーでは、村上高校&村上中等教育学校ダンス部×アルビチアコラボパフォーマンスを披露いたします‼


 

スケジュール


※新潟市開催は待機列はございません。ブースOPENの時間になりましたら会場のエントランスにご入場いただけます。後援会会員様・ファンクラブ会員様の先行入場時の会員証の確認は1階・2階入場ゲートで行いますのでご提示をお願いいたします。
 

チケット




 
※paypay決済が可能になりました。詳しくはこちらからご確認ください。

▲ PAGE TOP

 

グッズ販売


決まり次第ご連絡いたします。


 

後援会・ファンクラブ 

【後援会会員様 女性限定】
ハイタッチ花道 抽選会のお知らせ(3/1(土)のみ)
3/1(土)のひな祭イベントでは2024-25シーズンの後援会会員様の女性を対象に〝ハイタッチ花道&集合写真撮影&ハドル イベント〟に参加できる抽選会を開催いたします。今回の花道では入場してくる選手とハイタッチができる特別なイベントになります。

◇対象◇
後援会会員様の女性限定

◇抽選会場所◇
後援会ブース

◇抽選会時間◇
13:40~15:50

◇定員◇
20名

◇スケジュール◇
16:00 後援会ブース集合
16:10 待機場所に移動
16:20 選手入場・集合写真撮影・ハドル
16:25 ハドル後、解散

◇注意事項◇
※抽選券がなくなり次第終了となります。
※抽選会は後援会会員ご本人様のみ抽選にご参加いただけます。
※抽選会はお一人様1回のみとなります。
※2口以上ご入会されている会員様や複数のカテゴリーでご入会いただいている会員様も抽選は1回となります。
※会員証に必ず名前が記入してあるかご確認させていただきます。
※2025年2月16日(日)現在の後援会会員様が対象となります。
※イベントの様子や集合写真はクラブ公式SNSで掲載されます。
※オープニングセレモニー後のリストバンド投げ込みイベントにはご参加いただけません。
※集合時間の厳守をお願いいたします。


【後援会・ファンクラブ限定抽選会】
※抽選券はなくなり次第終了となります。

後援会会員様・ファンクラブ会員様限定抽選会を行います。抽選券をお配りしますので、後援会ブースまでお越しください。。

★後援会・ファンクラブ抽選会景品★

決まり次第お知らせいたします。
 

飲食 

 

クレープやま



 

アゼケンAtotM




 

アクセス

【会場地図】

【路線バス・臨時シャトルバス運行について】
3月1日(土)、2日(日)は復路の新潟市東総合スポーツセンターから新潟駅南口まで臨時シャトルバスを運行いたします。臨時シャトルバスに間に合わない方は、路線バスもありますので、是非路線バスもご利用ください。

※新潟駅からの路線バスの乗場についてはこちら

■臨時シャトルバス

決まり次第お知らせいたします。

■路線バス(はなみずき線)
・運賃:大人290円、小人150円(片道)
※はなみずきバス停に発着になります。

■有料の場合の支払い方法
・支払方法:現金、交通系ICカード  
・利用可能な交通系ICカード:りゅーと、Kitaca、PASMO、manaca、TOICA、PiTaPa、ICOCA、はやかけん、nimoca、SUGOCA                    
※乗車時と降車時、ともにカードリーダーへタッチしてください。
※バス車内で「りゅーと」以外の交通系ICカードのチャージはできません。  

■時刻表

決まり次第お知らせいたします。


【電車でお越しの場合】
新潟駅発(JR白新線) 「東新潟駅」下車 徒歩25分

【お車でお越しの場合】
会場駐車場(無料)や近隣の有料駐車場をご利用いただけますが、駐車可能台数に限りがございます。
会場近隣の商業施設への駐車、路上駐車などは店舗利用のお客様、近隣住民の皆様にご迷惑になりますので絶対におやめください。
・東総合スポーツセンター(無料) 300台
・寺山公園(有料) 200台
・アキッパ(有料)


【軒先パーキング予約】
場所:寺山公園(新潟県新潟市東区寺山1653番地)

料金:2000円 ※料金にプラスして10%のサービス料がかかります。

申込開始:2025年2月4日(火) 12:00~

駐車場予約ページ:https://parking.nokisaki.com/spaces/detail/5987


【アキッパ予約】
場所:新潟市東総合スポーツセンター周辺の個人宅や企業、クリニック

料金:駐車場により異なります。

申込開始:2025年2月4日(火) 12:00~

駐車場予約ページ:https://www.akippa.com/others/niigata/niigatashihigashisc

注意事項

《観戦マナー&ルールについて》

B3 LEAGUE共通観戦マナー&ルール
B3リーグとB3クラブは、リーグ主催の試合における観戦マナー&ルールを設けています。
すべての皆さまに素晴らしいアリーナ体験をお持ち帰りいただくために、アリーナ内での観戦マナー、ルールについて、皆さまのご協力をお願いいたします。

B3 LEAGUE観戦マナー・ルールはこちら

《持込禁止》
・太鼓やホーン等楽器類の持込禁止
・花火や銃器など危険物の持込禁止
 ※ビンの持込も禁止いたします。
・大型フラッグ、差別侮辱内容の幕の持込禁止

《禁止行為》
・公序良俗に反する発言や行為の禁止
※特に差別的発言、選手やスタッフ、レフェリーおよびテーブルオフィシャルズに対する暴言、挑発行為は厳格に対応いたします。(退席いただく場合がございます)
・フラッシュを使用した写真撮影および、周囲の観戦の妨げになる大きな機材(望遠レンズ、三脚など)を使用しての撮影は禁止とさせていただきます。
・通路に荷物を置いたまま、また通路に立ち止まっての観戦・応援・写真撮影はおやめください。
・椅子に立ち上がっての観戦、応援はおやめください。
・喫煙は、指定の場所でお願いいたします。
・写真撮影および15秒以内の動画撮影につきましては個人での利用を目的とした場合に限り可能です。個人での利用以外のメディア掲載や商用利用を目的とした撮影につきましては、主催者およびリーグの許可が必要となりますのでご注意ください。
・写真撮影および15秒以内の動画撮影は必ずご自身のお席でお願いいたします。
・会場内における試合前後の個人的なサインおよび選手・スタッフとの記念撮影はご遠慮ください。
・コートへの物の投げ込み、コートへの侵入禁止
・スポンサー看板等の場内・外備品を傷つける行為
・荷物が落ちる危険性がありますので、2階・3階のお座席の方は物を落とさないようご注意ください。

《手荷物検査について》
全ての来場者の安全と快適な試合観戦環境のため、手荷物検査へのご協力をお願いします。ご協力いただけない場合、入場禁止の処分を取らせていただく場合がございます。ご理解の程宜しくお願い申し上げます。

《横断幕掲出について》
今シーズンは持ち込みされた横断幕の掲出はお断りさせていただきます。会場へ掲出されるスポンサーバナー等で、横断幕を掲出できるスペースに余裕がないことも理由となります。ご理解の程宜しくお願い申し上げます。

《試合後コート1周について》
ご来場いただいたすべてのお客様のご声援に選手がお答えできるようにコート1周を行います。お客様はご自身のお席から選手へタオルやボードでアピール、拍手をお送りください。
※今シーズン実施しておりました試合終了後のコート1周ハイタッチは行わないません。

《選手入り待ち・出待ちについて》
選手のコンディション、お客さまの安全、近隣住民への騒音などの配慮を最優先に考えた結果、今シーズンもホームクラブ、アウェークラブ関わらず、選手・チームスタッフの会場への入り待ち、出待ちは禁止とさせていただきます。
これに伴いまして、関係者駐車場内での立ち止まり、選手・チームスタッフの呼び止め等はお控えいただきますよう、ご協力をお願いいたします。
なお、会場内でも試合前後の個人的なサインおよび選手・スタッフとの記念撮影はご遠慮いただいております。また、遠征先での入り待ち・出待ちにつきましてもホームゲーム会場同様に、お控えいただきますようご協力の程よろしくお願いいたします。

《選手やチームスタッフへのプレゼント・差し入れ等につきまして》
プレゼントやファンレターのお渡しに関しましては、新潟アルビレックスBBホームゲーム会場の総合案内所にてお預かりさせていただきます。
選手の体調管理に関わる「生もの」や「手作りの飲食物」あるいは「日持ちしない物」「温度管理を要する物」、ドーピング検査に影響を与える「栄養剤・ビタミン剤」のような食品関係は一切受け付けておりません。場合によってはクラブ側にて中身を確認させていただき、お受け取りをお断りすることがございますので、ご了承ください。ご理解とご協力をお願いいたします。
 


▲ PAGE TOP

ユニフォーム&ウェアパートナー

アリーナパートナー

メディアパートナー

サポートパートナー

自動販売機設置店